アメリカに来て、銃の怖さを感じた事件がふたつあります。
‘アメリカ生活-カルチャーショック!’ カテゴリーのアーカイブ
サンディフック小学校銃乱射事件の衝撃
2012年12月14日 金曜日アメリカの料理番組が教える巻き寿司
2012年9月12日 水曜日1日中お料理番組を放送しているフードネットワークというチャンネルがあります。英語に耳を慣らすのと単純に見ていて楽しいので、1日中つけっぱなしにしてながら見していることも多い私です。
ある日、巻き寿司レシピを紹介していたので思わずかぶりつきで見てしまいました。
アメリカらしい!?遊び心のあるシリアルのパッケージ
2012年8月14日 火曜日安くて種類が多いアメリカのメロン
2012年8月6日 月曜日COSTCO 戦利品でスイカ天国~
2012年7月31日 火曜日コスコで$4.99だったスイカ。冷蔵庫で一晩冷やしてさあおやつにしましょ~!
冷蔵庫に戻したときに汁垂れを少なくしたいので、切り口を上になるように切りたい…ううむ…悩んだ結果、真ん中部分を輪切りにしてみました。
完熟~!
スプーンですくっていただきます!
皮の部分を捨ててブロック状にしてタッパーへ。
真ん中を先に食べることで、両端はお椀型にして切り口を上にすることができました。
これ食べ切れるかな~!?とちょっと後悔しかけてたんですが、一週間で食べ切ってしまいました~!毎日甘いスイカ食べ放題で幸せでした…。
ちなみにアメリカのスイカは種なしスイカが主流のようです。どこに行ってもseedlessしか売ってません!
アメリカ人が日本でスイカ買って切ったら真っ黒な種だらけで「なんじゃこりゃ~!?」ってビックリするのかな?
アメリカ人の子供がスイカの絵を描いたら当然のように種がないんだろうな~!日本人の私は黒い種をちょんちょんと描き入れないと、画竜点睛を欠く気がして落ち着かないんですがw
うーん、こんなところでもプチカルチャーショック!
でも慣れると種なしの方が食べやすくて、日本に帰ってから「キー!食べにくい!」って思いそうな気がしますw